大阪電気通信大学は、9月21日(水)より機械工学フォーラム(産学連携公開講座)を全15回にわたり開講します。
“日本発ものづくりとグローバル事業展開”をテーマに、企業の第一線で活躍されている技術者の方々を講師としてお迎えし、多彩なご講演をいただく貴重な機会となります。
この公開講座は2011年より開催されており、毎年機械工学科の学生をはじめ、近隣にお住まいの皆様にも多数ご参加いただいております。この機会に是非ご参加ください。
【イベント概要】
開 催 日 時:2016年9月21日(水)〜2017年1月18日(水)14:55〜16:15 ※全15回
開 催 場 所:大阪電気通信大学 駅前キャンパス 6階ホール
受 講 料:無料(要申し込み)
問合せ・申込先:大阪電気通信大学 工学部機械工学科(担当:森幸治、阿南景子)
TEL:072-824-1131(代表) E-mail:kikai-kougaku@oecu.jp
講 座 詳 細:各回の講座テーマと講師は以下の通りです。
第1回)2016年9月21日(水) ※終了しました
全体説明
森幸治 大阪電気通信大学 工学部機械工学科教授
第2回)2016年9月28日(水) ※終了しました
テーマ:卒業研究の具体例と最新の研究成果(メカトロニクス基礎研究所特別講演)
石井徳章氏 大阪電気通信大学名誉教授
第3回)2016年10月5日(水) ※終了しました
テーマ:国内外の風力発電の現状と将来展望(メカトロニクス基礎研究所特別講演)
牛山泉氏 足利工業大学 理事長、大学院工学研究科特任教授
第4回)2016年10月12日(水) ※終了しました
テーマ:地球を航海する巨大船体の設計と造船の技術
谷川雅之氏 日立造船株式会社・顧問、機能性材料事業推進室長
第5回)2016年10月19日(水) ※終了しました
テーマ:大型船のエンジンの電子制御化並びに機関室の超省エネ技術
岡部雅彦氏 三菱重工舶用機械エンジン株式会社 事業統括本部副本部長 兼 技術統括・プロジェクトMEET推進室長
第6回)2016年10月26日(水) ※終了しました
テーマ:自動車用エンジンにおける課題とその対応
松田喜彦氏 アイシン精機(株)・技術開発部門統括・事務役員、ATCA 取締役社長
第7回)2016年11月2日(水) ※終了しました
テーマ:産業用冷却技術のイノベーション〜日本のものづくり文化が世界を変える〜
町田明登氏 (株)前川製作所・技術研究所・所長・取締役
第8回)2016年11月9日(水) ※終了しました
工場見学(1)
第9回)2016年11月16日(水) ※終了しました
テーマ:中国におけるものづくり技術の展開とグローバル事業
安田透氏 パナソニック(株)アプライアンス社エアコンカンパニー 開発総括、エアコン事業部 グローバル開発戦略担当(兼)、開発管理部 部長(兼)
第10回)2016年11月30日(水)※終了しました
テーマ:省エネヒートポンプとそれを支える高効率圧縮機技術
森本敬氏 パナソニック(株)アプライアンス社技術本部 エアコン・コールドチェーン開発センター 開発第五部・部長
第11回)2016年12月7日(水) ※終了しました
テーマ:地球環境を守る廃棄物処理技術の課題と今後
安田俊彦氏 日立造船株式会社技術開発本部・技術研究所 環境エンジニアリング研究センター・センター長
第12回)2016年12月14日(水) ※終了しました
テーマ:日本の鉄鋼産業(ナノからマクロまでもの造りの世界)
藤林晃夫氏 JFEスチール(株)スチール研究所・研究技監
第13回)2016年12月21日(水) ※終了しました
テーマ:巨大ダムの建設と施工・運用機械設備と技術者の志
原稔明氏 いであ(株)・監査役、(元)独立行政法人水資源機構 関西支社・関西支社長
第14回)2017年1月11日(水) ※終了しました
工場見学(2)
第15回)2017年1月18日(水)
工場見学(3)
日程 | 2016.09.21 Wed . - 2017.01.18 Wed. |
---|
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP