1月21日,本学と宮古市生活復興支援センター(宮古市社会福祉協議会と宮古市災害復興支援活動チームM.A.Dが協働で運営)は,岩手県宮古市において,Pika Pika プロジェクトを実施していくことを決定しました。
このプロジェクトは,Pika Pika の光が宮古市民の方々に笑顔や希望を増やしていけたらという願いが込められています。
具体的には,本学総合情報学部ナガタタケシ准教授と学生が宮古市内に1週間程度滞在し,宮古市民向けのワークショップを開催,映像制作のための撮影会等を実施します。
これらの作品を集積して,3月には,宮古市内での発表会開催も予定しています。
プロジェクト第1弾として,Pika Pika の楽しさを体感することを目的として,宮古市生活復興支援センターのスタッフ向けにプチワークショップを開催(1月21日)しました。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP