5月20日(日)、本学の同窓会組織である友電会主催による「第2回 寝屋川ロボット教室」が駅前キャンパスで実施されました。この教室は、全10回にわたるシリーズで、小学生を対象としたロボット作りの基礎から学べる教室です。
この講座は、地域の子供たちにものづくりの楽しさを体験していただくことを目的に実施されており、当日は40名の小学生と保護者の方を含めて100名近い方々の熱気に包まれていました。
今回のテーマは、ギア比による回転数の違いモーターと発電機でした。台車となる木材のヤスリがけの後、犬の型紙を切り取り、第1回目の教室で製作したギアボックスを台車に取り付け、プーリーを取り付けます。犬の首と尻尾が動いた瞬間、歓喜の声があがっていました。
産業界・官公庁の方々との連携によってさらに広がる学びの世界。実社会に根ざした実のある学びで、即戦力をめざします。
次世代テクノロジーへの学びが詰まった「寝屋川キャンパス」、医療・健康・スポーツ分野の「四條畷キャンパス」をご紹介します。
PAGE
TOP